思い立ったら、今でしょ!が叶う♪

ブログを更新しております。

ーーーーーーー

【お片付けサポート実例・続】

玄関まわりって、どんなものがあったら便利だろう?


靴、カサ、スリッパ・・・などがパッっと頭に思い浮かびますよね。

でもね、他にもいろんなモノ置いてもいーんですよ(^^♪


前回のブログ記事でご紹介した実例の続編です。

靴のままモノが出し入れできる収納が下駄箱以外にもう1つありました。

とても便利な場所でしたので、既存のモノを利用しながら

紙袋も活用しながら使いやすい収納に変身いたしました~(^^)/

↓ ↓ ↓

ちなみに、私の家の玄関収納は靴、傘以外に置いてるものは

外遊びグッズ、工具や電池、梱包用品、園芸グッズ、防虫材、日よけグッズ

保険証、診察券セット、お墓参りセット、鍵と認印・・・


「玄関でサッと取り出したいモノ」を厳選して置いています。

玄関まわりは一度整えてしまえば1年に1回の見直しぐらいで十分だと思っています。


思い切って整理収納を事項するとき

はじめの第一歩はリバウンドしにくい玄関まわりのお片づけがおすすめ!

天気の良い休日にぜひチャレンジしてみましょう!


一人じゃちょっとスイッチが入らない。。。

という方はプロと一緒にモノの整理をやってみよう!

お片づけサポートのお申込みは

こちら▼▼▼

暮らしデザイン・F

「人生を自分らしく豊かなモノへ」 あなたらしい人生は整理収納とコーチングから・・・