5/16お片づけ講座~収納が変われば家族が変わる!

平成にやり残したことはありますか?

  

令和元年。

新しい時代を笑顔で元気よく前へ進むために・・・

身もココロも軽い毎日へ変えていく。家のモノを整理して使いやすく変える。

たったこれだけで本当に気持ちに余裕がうまれます。 

 

ーーーーーーーーー

子どもが片づけない・・・

家族が片づけてくれない・・・

自分自身も片づける余裕がなくなる・・・

ーーーーーーーーー

  

片づけなさい!といつも言ってても

何で片づけてくれないのか?

それはね、面倒だから・・。(笑)


じゃあ、どうすればいいんだろう???


めんどくさがりな収納アドバイザーの講師が

事例を交えてお片づけ講座「収納編」開催します!

GWに要らないモノを処分して

ぜひぜひ「収納」のコツを学びにいらしてくださいね。


▼お問い合わせはこちらのフォームから

暮らしデザイン・F

「人生を自分らしく豊かなモノへ」 あなたらしい人生は整理収納とコーチングから・・・